ジャガーX350 XJ8のエアサス修理のご依頼です。
メーター上に(エアサスコショウ)のメッセージが点灯、エアサスコンプレッサーがの動きが悪く、供給エアー量にばらつきがあるようです
エアサスコンプレッサー交換、左フロントタイヤの前にコンプレッサーが装着されております。左フロントフェンダーライナーを外して交換します
新旧のエアサスコンプレッサー、純正は高額ですので今回は社外品を使用
続いて右フロントエアサスストラットの交換、一晩で車高が下がってしまいます。エアサスコンプレッサーも通常あまり長時間作動するように作っていないので、毎回これを正常な車高まで上げるまで無理に動いていたようですね
フロントエアサスストラットは純正の供給は終了?しているとのことで、こちらも社外品をチョイス。エアサス車は乗り心地は良いものの、故障するとペッちゃんこになってしまうため早めの修理が必要ですね